へべす

2010年10月04日
へべす

店長です!

札幌もいよいよ秋が深まってきました。
気温が下がると高まるのが食欲。 この週末は、久しぶりの休日をもらい、不在中の家の大掃除と、元気の出るおいしいものを!ということで、夕食はイタリアンレストランに。
写真は、そこで初めて出会った珍しい食材!【へべす】です。お料理の説明のときに「へべすの…」と言われ、思わず、「へ?」「へべ…?」「へべすです」 「!(何ソレ)」
というわけで、宮崎特産の「平兵衛酢」という酢みかんとご対面!
かぼすのような外見で、ゆずのような香りもするのですが、酸味がきいていてとても爽やか。かぼすのように種がないので、果汁をしっかり絞れます。
へべすは宮崎でも日向の特産らしく、流通時期も限られ収穫量も少ない品種とのこと。
これまで北海道では名前を聞いたことも見たこともありません。
このへべすも生産者の方から直接仕入れているそうです。
この日のお料理では、デザートの【バジルのソルべとへべすのムース】で登場。かんきつ&すっぱいモノ好きの店長のハートに大ヒット!
帰り際にシェフに「今日の出会いでワタシの中でへべすが超来た!!」
「へべす最高」を連発し、結局へべすをおすそ分けで頂いてしまいました!はちみつに漬け込んで、お湯で割って飲んでみようと思います。
しかし日本は広いですねー。まだまだ私達の知らない食材が沢山あるんだなーと思いました。


この日お邪魔したレストランは、「リストランテ テルツィーナ」。
普段はなかなか行くことは出来ないのですが、食材を大切にした繊細なお料理で、いつも新しい発見ができるお店です。
スタッフの皆さんもとても親切で、疲れた時に行きたくなるお店。予約の際に「慰労会ですか?」といわれるあたり、毎度どんだけ疲れた状態で入店しているのか?という感じですが、今回もへべすでテンション
あがりました。 へべす大切に食べます。ありがとうございます!