店長です!
ただいま事務所は待ちにまった新製品の在庫がババンと入荷中!
発表まで今しばらくお待ちください!あわせていろいろな資材が毎日入庫してきており、事務所というより倉庫の中にデスクがある状態に。
毎朝来るヤクルトのお兄さんが事務所の奥まで来てくれるのを「ギャー!!」と全員で必死に阻止する毎日です。
新しいギフトボックスができたり、印刷物の見直し、HPの製作などものすごい量の作業が発生しています。ブログも更新したいことがたくさんありますが、とりあえず忘れないうちに連休の話題からしたためておきます。
本当〜に久しぶりに先日の連休はお休みをもらいました。家で廃人になるという引き込もり計画も浮上していましたが、この連休中、店長は私事ですが結婚記念日がありました。
秋に完全不在だった罪滅ぼしというわけではありませんが、家族旅行をしてみました。
目的地はぬかびら温泉郷、大雪山の奥座敷の温泉郷です。
宿泊したのは「中村屋」さん。以前からずっと気になっていた宿です。昭和の古きたたずまいを残すホテルを、家族で改装しながら独特のぬくもりのある宿へと変貌を続けている話題の宿です。
ロビーには囲炉裏が点在していて、自由に飲めるそば茶のポットや、ガラスのビンに入ったポテトチップスが。おやきを焼いて食べる事もでき、漫画の蔵書も充実!(部屋に持ち帰って読んでもOK)
お部屋も木の香りと手作りの素敵なインテリアにあふれていて、久しぶりにこころの底からゆっくりした気がします。
何というか、おじいちゃんの家に子供の頃遊びにいったような時間の流れと安心感がありました。
ここしばらくは、次にやるべきことが常に頭の中にギュウギュウで、時間を逆算しながら一日を戦うという感じでしたが、おいしい空気と素敵な空間でリフレッシュした気がします!
そして改めてモノづくりのこと、おもてなしについて、たくさんのことを中村屋さんで学んだ気がします。
館内は日々進化を遂げている様子。次回お邪魔するのが楽しみです!
【糠平温泉 中村屋】 ←HPはこちらをクリック