店長です。
今日の札幌は強い風(最大瞬間風速30.8m!)と雨で、春気分から一転です。明日は雪が降る地域もあるかもしれないとのことで、タイヤ交換をお願いしようと取った受話器を静かに戻しました…
(遠軽→札幌間を車で走る可能性がある場合、この時期の交換は要注意です)
道庁の入り口では、ものすごい風と小雨の中、植木の冬囲いをはずす光景に出会いました。テレビでは全国の桜が咲きまくっている画像が放送されていますが、北海道はまだまだ植物はアイドリング中、というか今目覚ましが鳴って各々が起きはじめた、というところでしょうか?
暦の上ではもう春ですが、今日に限っては 「このタイミングですか〜(涙)」
という、囲いを解かれた植木の声が聞えるような気がしました。
この写真を撮った直後、店長の傘は強風にあおられ裏返り、使用不能に…
北海道の春は三歩歩いて二歩下がっています。
(遠軽→札幌間を車で走る可能性がある場合、この時期の交換は要注意です)
道庁の入り口では、ものすごい風と小雨の中、植木の冬囲いをはずす光景に出会いました。テレビでは全国の桜が咲きまくっている画像が放送されていますが、北海道はまだまだ植物はアイドリング中、というか今目覚ましが鳴って各々が起きはじめた、というところでしょうか?
暦の上ではもう春ですが、今日に限っては 「このタイミングですか〜(涙)」
という、囲いを解かれた植木の声が聞えるような気がしました。
この写真を撮った直後、店長の傘は強風にあおられ裏返り、使用不能に…
北海道の春は三歩歩いて二歩下がっています。