太陽の丘コスモス園

2014年09月04日
太陽の丘コスモス園

店長です!

9月に入り、本州は残暑が続いているかと思いますが、ここ北海道はもう秋です。
お盆を過ぎると、スイッチが入ったように朝晩の風が涼しくなります。夏が終わってしまいました…。
いよいよ今月中旬から、全国の百貨店で秋の北海道展がスタートします。事務所も出店にむけてご案内や荷造りの準備で慌しくなってきました。この秋も全国で皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

さて、写真の見事なコスモス畑は、昨日えんがるで激写してきた“太陽の丘コスモス園”での1枚です! 秋晴れが続く今週、日本一のコスモス畑はほぼ満開で、最高の見頃を迎えています。
ここ数年お天気に悩まされていましたが、今年はいいですよ!360度一面のコスモス畑、すごく綺麗です! 平日でしたが、園内を循環している観光トラックも次々とお客様を乗せて出発していました。


コスモスというと、品種をひとくくりにしてしまいがちですが、実は様々な個性を持った品種があるのです。店長のお気に入りは“シーシェル”。
花びらが筒状になっていて、貝殻のように見える花弁を持つコスモスです。あと、チョコレートコスモス!名前の通り茶色のコスモスなのですが、鼻を近づけるとなんとチョコレートの香りがします。珍しい!
園内にはコスモスエキスパートとも言えるガイドの皆さんもおり、観光トラックに乗って園内を一周する間、様々なコスモスに関するトリビアや、この広大な花畑を維持するための物語を教えてくれます。


この週末(9月7日:日曜日)はコスモスフェスタも始まり、三回目のウエディング・セレモニーも行われます! 沢山のイベントが予定されていますので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
今年のコスモスの開花具合は本当に最高です!