念願の研修室

2011年07月06日
念願の研修室

遠軽で見た店長にとっての衝撃映像。詳細は次回

店長です!
あっという間に7月になってしまいました。北海道もようやく夏らしい日が訪れるようになりましたね。日中の事務所の気温も絶賛上昇中です(汗)
夏の間は催事も少なく、オフィスで通常業務や企画の仕事に集中する時期です。
今回は新製品や新しいプロジェクトを考えており、店長のあまり処理能力のない脳も大きなものから小さなものまで、膨大なタスク処理に追われています。
秋~年末に向けて、少しづつ形にして皆様にお届けしたいと思っています。

また、先月マイスターは化粧品製造業と製造販売業の許可を取得しました。
それに伴い、遠軽の本社に小さいのですが、店長の念願でもあった研究室を作り、開発スタッフも増えました。本当に小さな1歩ですが、ここから少しづつ頑張って行きたいと思います。何よりも地元遠軽に開発ベースをもてたのが嬉しいです!
しかし札幌→遠軽間は距離にして約245Km、東京→名古屋間くらいの距離があります。
日帰りでの移動も普通になり、只今車のトリップメーターが着実に上がっています。長距離移動は楽ではないですが、慣れれば苦でもなくなります(多分)。
実際社長は通勤のノリで、気軽に札幌→遠軽間を自分で運転して札幌オフィスに現れ、(もちろんノーアポ)スタッフを毎回驚かせ、滞在時間数時間で帰って翌朝また来る、みたいな、謎に満ちた神がかった動きをしています。いつもお疲れ様です。
でも車を走らせるには、今の北海道は最高の季節ですなんですよね!
最近週末は仕事で遠軽にいることも多く、珍百景候補の写真も撮ったりしているのですが、溜まりすぎて更新が滞っています…