本日の道新

2012年01月15日
本日の道新

店長です!

明日から物産展のため東京へ向いますが、仕事が終わらず休日出勤です。風邪はおかげさまで快方に向かい一安心。 元気に皆様にお会いできます!


さて、道内にお住まいの方は、本日の道新(北海道新聞)の1面はご覧になりましたか?遠軽の丸瀬布地区の「山彦の滝」が見事な氷瀑となり掲載されていました!冬季は見学が難しかったのですが、2010年より冬の夜間観察会が開催されるようになり、雪に閉ざされた丸瀬布の奥座敷を訪れることが出来ます。
山彦の滝はスケール的にはそう大きくない滝なのですが、道内では滝の裏側に入ることが出来る、「裏見の滝」として、また方角的に真東に位置する滝は国内でも珍しく、パワースポットとしても密かに人気なのです。
夏でもこの周辺はとても空気涼やかで、森の気配が濃密なところなのですが、雪が積もるとあたりは1面銀世界、滝は見事な氷柱となり、ライトアップが施され、とても幻想的です!


オホーツク地方はここの所-20度近くまで気温が下がる真冬日が続いていますが、寒さが厳しいからこそ見ることのできる、貴重な景色のひとつです!