秋の催事シーズン

2010年09月09日
秋の催事シーズン
店長です!
9月になってから1日が過ぎるのが早すぎます…
ついに秋の催事シーズンがやってきたからです!
来週の東武池袋展から、本年の物産展リレーがいよいよ始まります。
関東、近畿、四国、九州、そして地元オホーツク&札幌…初めてお邪魔するエリアも多い本年。限られたわが社の人数で究極の催事フォーメーションを割り出さねばなりません。

合言葉は「健康第一、肌荒れ厳禁、ユンケル常飲」です!すでに多くのお客様から本年度の催事のお問い合わせを頂き、スタッフ一同ワクワクと緊張で盛り上がっています。
それにあわせての準備で、あっという間に1日が終了!こうして今年も気がつくと初雪になっているのだな~と思います。
札幌では数日前の夏日とは打って変わって、日差しは明るいものの、風は肌寒く、秋の到来を感じる朝夕となりました。
季節が変わるときはいつも突然です。物悲しくなりがちな秋ですが、わが社は一年で一番ホットな時期を迎えています。

写真は先日食べた今年最後のとうきび達です。上はピュアホワイト、実は店長、家で食べるとうきびにお金を払ったことがないのですが、(周囲が大抵畑をやっているため大量にもらえる)、初めて購入してみました。食べてビックリ。甘くてシャキシャキの未知の食感。これは人気者になるのが分かります。

今日遠軽から社長が運んできてくれた、祖父の畑でとれた、最後のゆでとうきびとゆで枝豆。もう最後だから、札幌にもっていってくれという祖父のメッセージがありがたいです。
こちらは幼い頃からの定番の味。今晩早速いただきます!